母乳かミルクか②

※前回からの続きです

 

助産師さんにアドバイスを頂き、日中のみ頻回授乳頑張ってみました。

とにかく泣いたら吸わせて、こやぎちゃんが離すまで頑張って授乳してみました。

ただ、30分~1時間で泣くことも多く…(´;ω;`)

おしっこは毎回よく出ているので、脱水にはなってなさそうだしこのままいけるか!?と思ったりはしてましたが、頻回授乳は当たり前ですが非常に疲れました"(-""-)"

 

短時間で泣く度に家事の手を止めて、あやして授乳して…

授乳中も「体重減ってきてないかな」「ずっとお腹空いてしんどくないかな」と色んな事を考えてしまうようになってしまいました。

 

そしてある日、授乳をして寝かせてもすぐに泣いてしまうので、なんだか段々かわいそうになってしまい…私も疲れていたので、ミルクを作って飲ませてみました。

するともう、ごくごくごくごく勢いよく飲んで( ;∀;)(笑)

「お腹減ってたんだね~」なんて言いながらミルクをあげてました。

全てきれいに飲み干した後こやぎちゃんの顔をみると、にこぉ~っ(*´▽`*)として、それはもう満足そうな、幸せそうな顔をしていました。

その顔をみて「あ、もうミルク足していこう」と思い直しました。

 

なんだか混合育児を希望していたわりに、すごく母乳に対して拘ってた自分がいたな~と思いました。母乳って免疫物質もたくさん含まれてるし、赤ちゃんとのスキンシップの時間にもなるし…経済的にも助かるし。良い事ばっかりですよね。

私の母親が溢れるほど母乳が出たそうで、その話を小さい頃からよく聞かされていて「あんたもよく出ると思うわ」と言われてきました。

なのに、いざこやぎちゃんを産んでみると、母乳だけでは足りなかった、そういう自分が受け入れられなかったのかもしれません。

加えて私の友達も完全母乳で育てている子が多くて、「混合でいいんだ」と言葉では言っていても、自分の中で「母乳育児」にすごく憧れや羨ましさがあったんだろうな~と思います。

今でも憧れはあるし、できるだけ母乳をあげたいなという気持ちはありますが、あの時ミルクを飲んだ後のこやぎちゃんの笑顔をみて、すごく私自身も幸せな気持ちになりました。

 

なんかすごく肩に力が入って、「母乳!母乳!」と思いすぎていたのかもなと思います。

こやぎちゃんはぶっちゃけ、母乳でもミルクでもどっちでもいいんだろうなと思います。難しい顔して授乳したりこやぎちゃんと関わるんじゃなくて、まず私が笑顔でこやぎちゃんと関わってあげる事が、こやぎちゃんにとっても私にとっても良い事なんだろうなと気付きました。

 

頻回授乳、続けられなかったけど、この経験を通して、母乳とかミルクとかそんな事よりもっと大事な「私自身が笑顔で過ごす大切さ」を気付く事が出来たよい経験になったように思います。

育児は長いですもんね。最初から頑張りすぎたら、息切れしちゃうし、とにかくこやぎちゃんとの生活を楽しみながら、いっぱい笑って過ごしたいなあと思います。

 

長くなりましたが、この記事を通して私と同じように悩んでいる人の心が少し軽くなったら嬉しいな~と思います。

母乳かミルクか①

こんにちは(*^-^*)

2回目の投稿になります。ひそかに毎日投稿を目指していましたが、1日が過ぎるのがとにかく早い!

赤ちゃんがいる生活って毎日こんなに目まぐるしいんですね。

全国のお父さん、お母さんお疲れ様です。

 

さて、タイトルの「母乳かミルクか」ほかのお母さんも悩んだ事あるんじゃないでしょうか…

わたしは今こやぎちゃんを混合栄養で育ててます。

妊娠中から混合での育児を希望していて、その理由は産後できるだけ早めに保育園に入れて職場復帰できたらいいなと考えていたので、母乳だけでなくミルクも飲めるように、哺乳瓶の乳首でも上手に飲めるようになってほしかったからです。

 

退院してからも3時間毎の授乳を頑張り…乳首が切れて痛い時は搾乳をして分泌が減らないように頑張りました。ミルクは退院当初は40mlずつ追加していましたが、日を追うごとにミルク量が増え、60ml~80ml足すようになってました。

 

もともと混合栄養を希望してはいましたが、できたら「母乳メインでミルクは少し」を希望していたので、少しずつミルク量が増えていく事に焦りを感じたのと同時に「母乳量が落ちてきてるのかな」と不安になっていました。

そして産後1か月を過ぎた頃から、授乳後におっぱいに刺すような痛みが走るようになり…この痛みの原因が分からないのもとても不安でした(´;ω;`)

搾乳をしても、今までは50ml程度絞れていたのに、頑張っても20mlほど…張りの程度も軽くなってるし、本当に分泌が落ちてきてしまったのかな…と感じてました。

でも、こやぎちゃんに授乳をするとごくごく飲んでいるように見える…なんなら飲み始めて1分くらいするとむせることもあって、「これ出てるのかな、でも搾乳しても絞れないの、なんで~( ;∀;)」となってました。(自分は一応助産師で、知識も一応ありますが、自分の事になると結論よくわからず…笑)

 

いろいろとネットで調べてみたり、似たような事で悩んでるお母さんもいらっしゃいましたが、とにかく今のこの自分のもやもやを聞いてほしい~!となり…

県の助産師会の無料電話相談で上記の内容を相談させて頂きました(笑)

すると、話を聞いてくれていた助産師さんから、産後のおっぱいの変化について教えていただきました。

産後しばらくたつと赤ちゃんの欲しがる量だけ母乳が作られるようになる事、

赤ちゃんが吸う刺激で母乳が湧いてくるようになるので、手絞りでの搾乳では採りにくくなっている事、

授乳後のおっぱいの刺すような痛みについては、母乳が作られる痛みである可能性がある、という事を教えて頂きました。

そしておしっこやうんちが出ていれば、まず哺乳量としては足りてますよという事も教えてもらい、母乳が出なくなってるわけじゃないんだ!とひとまず安心することが出来ました。

ネットでも似たような事は書いてあったし、私自身助産師なので、大体予想はしてましたが、やっぱり自分の話を聞いてもらって、その上でアドバイスをもらえるのはとてもありがたかったし、何よりホッとしました。

そして、頻回授乳をすること、ミルクはこれ以上増やさず、少しずつ減らしていくと

今からでも母乳分泌を増やす事はできる、という助言も頂きました。

 

産後1か月たって、すこし体も楽になってきたし、できたらもう少し母乳出てほしい!「母乳メインの混合」をしたい!と思い、助産師さんに言われたように、日中だけでも頻回授乳頑張ってみよう!という気持ちになりました。

 

※次回の記事に続きます

 

ブログスタート

はじめまして。

おやぎとこやぎです。

 

ゆる~く日常を更新していこうかなと思います。

 

2022年12月22日に赤ちゃん誕生👶

「こやぎ」ちゃんです。

 

更新者は夫婦共同で「おやぎ」です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

妻は助産師、夫は公務員。

公務員夫はパタニティーブルーになっちゃったりと、大変な時期もありましたが何とかやっています。

お金のことなどで不安になったりしたので、投資のことなどを学んで実践中です。

今更ですが自分自身がどうなりたいのかどんな人生をおくりたいのか、真剣に考えている最中です。

今までの人生を振り返ると正直やり直したいなあと思うことも多々ありますので、今とこれからを良くしていけるように頑張っていきます。

それらのことについても記事にできたらいいですね。

 

助産師の妻は、実際に子供を産むとこれまでの仕事の視点も大きく変わったみたいです。

子育ての苦労や夫への思い、子供への思い、などつらつらと書いていきたいと考えています。

子育てネタや最近始めたことや心がけていることなどを中心に書いていこうと思います。

特に子育ては毎日小ネタが満載なので惜しみなく書いて、残していこうと思います。

お互いの日常や思ったこと感じたことを記事にしていきたいと思います。

 

自己紹介はこれくらいにして今回はいったん終わっておこうかな?

書いていったらだんだんブログの方向性も定まってくるとは思いますが、基本は自由気ままに書いていこうかなと思います。

 

よろしくお願いします。